フォトレボ フォトブック 口コミ 料金 送料 納期 ダウンロード

当サイトはプロモーションを含みます

フォトレボフォトブック卒業アルバム卒アル)やイヤーブックの制作をすると少部数でも高品質で安いと口コミで人気です。実際にフォトブックを作ってみた感想とフォトレボの料金送料納期編集ダウンロードの注意点を解説します。

 

[PR]

1冊からでも冊子のオリジナル卒アル作れる!

【1冊無料+複数冊割引】

高品質でコスパ◎ 口コミでも人気!

ここで注文できます

↓ ↓ ↓

簡単作成!写真レイアウト自由自在【本格的フォトブック】注文

このページの目次
  1. フォトレボのフォトブックを実際に作ってみた口コミ
  2. フォトレボのフォトブック口コミの概要
  3. フォトブック注文時の注意点(他社でも共通)
  4. フォトレボのフォトブック口コミの詳細

 

フォトレボのフォトブックを実際に作ってみた口コミ

「1部からでも、出版されている本のような高品質なフォトブックが作れる!」と口コミで人気のフォトレボ で、卒業アルバムのイメージのフォトブックを作ってみました。
今回は写真が公開できるように、フリー画像で作ってみましたので、細かく見てみてください。
(「もっとこういうところが見たい」という要望がありましたら、運営者情報からお問い合わせください。)

 

フォトレボを使用する際の注意点なども明らかになりました。そういったところも忖度せずに細かく解説します。

 

 

フォトレボのフォトブック口コミの概要

ざっくりと要点を説明すると以下の内容です。

 

フォトブックの品質には満足度100%

出来上がったフォトブックの品質は本当に高品質で、満足度100%です。噂以上にハイクオリティで、文字通り舌を巻いてしまいました。

フォトブックの品質に関しては信頼して良いと思います。

 

ハードカバーA4Hは表紙の厚み、手触りも素敵

フォトレボ,フォトブック,口コミ,料金,送料,納期,ダウンロード

今回はハードカバーA4Hという商品。表紙の厚みや手触りは文句なしに素敵です。用紙は標準のコート紙です。

見返しも手抜き無し

フォトレボ,フォトブック,口コミ,料金,送料,納期,ダウンロード

表紙をめくって、内側に扉をカバーするページが厚めの紙と薄めの紙で計2ページ入っています。裏表紙側は1ページです。

今回は光沢紙 色味やコントラストを出しやすい

フォトレボ,フォトブック,口コミ,料金,送料,納期,ダウンロード

今回は光沢紙にしました。レタッチに自信がない方でも自然にコントラストがつけやすいかなと思いました。残りのページは下の方に載せますね。

製本や小口なども奇麗

フォトレボ,フォトブック,口コミ,料金,送料,納期,ダウンロード

製本や小口なども奇麗で丁寧なお仕事ぶりです。

半透明のカバー付きで安心

フォトレボ,フォトブック,口コミ,料金,送料,納期,ダウンロード

半透明のカバーがついています。塩化ビニールかPPか正確な材質は不明ですが、ちょっとザラッとした手触りは無印の文房具とかドキュメントケースとかで使われているような感じです。

とにかくしっかり 文句の付け所無し

全部含めてとにかくしっかりしていて丁寧にできていると感じました。辛口批評を売りにしようとしていたのですが、フォトレボのフォトブック、製品に関しては文句の付け所がありませんでした。。。

 

編集ソフトや注文までの過程では改善してほしい点もあった

しかし、それ以外の 編集ソフトや注文の画面では、改善してほしいなという点もいくつかありました。

編集ソフトがパソコンにダウンロードするタイプ推奨

フォトレボの編集ソフト、スマホやタブレットにも対応しているオンライン版(ブラウザ上で操作する)もあるにはあるんですが、基本的にはパソコンにダウンロードしてインストールするダウンロード版が推奨です。(パソコンはウインドウズでもマックでもOK)

安定性とか考えるとしょうがないんですけどね

編集ソフトの素材データ・更新データのダウンロードに20分くらいかかった

詳しくは下の口コミ詳細に書きますが、フォトレボ編集ソフト自体も1.1GBと大きめ。そっちはそんなにダウンロードに時間かからなかったんですが、フォトレボ編集ソフトを初回起動して、編集ソフトの素材データ・更新データのダウンロードが始まり、20分くらいかかったんです。

いつ終わるかわからなかったので、結局、フォトブックの編集始めるのは翌朝にしちゃいました

編集ソフトの取説が無い

マイクロソフトのオフィス・ワードやエクセルに図を挿入したり、フォトショップやcanvaなどを使ったことがある人は、だいたいの使い方は直感(勘?)で分かると思うのですが、「こういう操作って、そもそもこのソフトでできるのかな??」と思ってしまった機能(ページを入れ替えるとか)があるかどうかの確認が俯瞰でできにくいなと思いました。パソコン不慣れな人のために、操作法解説ビデオとかあっても良いかもと思いました。

でも、操作自体は簡単でしたよ。

編集の後のオーダーから決済、アップロードまでの流れが分かりにくい

フォトブックの編集はできたとして、そのあと、印刷の注文をするところ、オーダーから決済、アップロードまでの流れはちょっとわかりにくいと思いました。

「発注したつもりだったけど、届かないな~、と思ってたらアップロードできてなかった(涙)」という人もいそうだと思ってしまいました。これから発注する人は注意してくださいね。

発注前にブラウザ上でプレビューできたらいいな(要望)

フォトレボのフォトブック、上記のような流れで発注した後に写真やレイアウトのデザインをアップロードするので、発注して決済する前には「ブラウザ上では」プレビューできないんですよね(フォトレボ編集ソフト上ではちゃんとプレビューできます)。

発注~決済~アップロードの順番を入れ替えて欲しいなと思いました。

発注前に共有ができたらいいな(要望)

あと、フォトブックのデザインを家族やクラスメートにLINEとかメールで共有できる機能があるんですけど、今の順番だと、発注して決済した後でしか共有できないんですよね。

「ここはもっとこうしてほしい」みたいな話を発注前に他の人とするのが難しいんですよね。

 

 

フォトブック注文時の注意点(他社でも共通)

画面で見た色味と印刷されたものの色味が違うことがある

他社も含めてフォトブックや写真印刷全体に言えると思いますが、 画面で見た色味と印刷されたものの色味というものは若干違います。
そのため、例えば卒業アルバム、卒園アルバムなどで複数部数、たくさん印刷注文しようと思ってる方は、最初に1回か2回、お試しで一部ずつ注文してチェックしてみることを推奨します。

筆者の知り合いのプロの印刷物も手掛けているデザイナーの方によると、同じ印刷データでも、印刷する会社によって違うし、極端な例だと、同じ印刷工場でも製品・その日の担当者・職人さんによって厳密には色味が若干違う場合もあるということです。(プロ基準での話ですが)

また、そもそも、光を放出するディスプレイやスマホの画面と、光の反射を見るだけの紙印刷とでは基本的な色の作り方が違います。例えばパソコンノモニターディスプレイで「白はRGB三色を全開で光らせる、黒は光ゼロ」というふうに作りますが、印刷物だと「白は背景の色そのまま、黒はCMYKのインクを全部混ぜ」というふうに作ります。基本的に「別物」だということです。年賀状印刷とかコンビニ・写真屋さんの写真印刷を何回かやってみて、画面と印刷物の違いに慣れておくといいと思います。

まずはしっかりとレタッチしておくのがおすすめ

まずはしっかりとレタッチなどをパソコンでもスマホでもいいので、きっちりとやっておくのがおすすめです。これをしっかりやっておけば、例えば「AテンプレがいまいちだったのでBテンプレに変えよう」という変更も簡単にできます。

個人的には横長の商品がおすすめ

普通のA4サイズのフォトブックだと、1ページ全部使った写真、見開き以外で一番大きなサイズの写真が縦長になります。手元に残ってる記念写真で縦長で「これ絶対フォトブックに使いたい!」という写真があるかどうか次第ですが、集合写真って横長が多いですよね。そうなると、横長の「ソフトカバーA4Hパノラマ」などがレイアウトしやすいと思いました。
どっちにしても、

  1. 実際にフォトブックの商品を選んで編集を始める前に、「どうしてもフォトブックで使いたいな」と思う写真を、まずは ざっくり全部集めてみて、
  2. スケッチブックなどで大まかなレイアウトを考えて、
  3. それから注文する商品やサイズ、縦長 か 横長 かなどを決めていく

という方法がおすすめだと思いました。

 

フォトレボのフォトブック口コミの詳細

編集ソフトにオンライン版とダウンロード版がある

まず フォトブックのを注文する時に始める編集ソフトなんですが オンライン版とダウンロード版があります スマホ タブレット パソコンでも使えるオンライン版がいいなと思ったんですが フォトレポの方によると パソコン用のダウンロード版が圧倒的におすすめ ということなんです

パソコン用のダウンロード版が圧倒的におすすめらしい

テンプレートの種類が豊富だったり細かい編集が可能だということです 複数冊 卒業アルバムや卒園アルバムなどで 複数注文する予定があるという方は ダウンロード版がおすすめだということです
パソコンのブラウザだと Mac と Windows でも違いますし ブラウザ も Chrome edge Firefox などいろいろありますよね こういういろんなブラウザによって動作や見え方が変わってしまうということは フォトレブをに限らず よくあるので どこの会社も悩みどころになっています

編集ソフトのファイルサイズが1.1GB ソフトのダウンロードにそこそこ時間がかかる

このソフトのダウンロード ですが結構時間がかかります 必要なディスク スペース 1.1gb と書いてありますので かなり大きなファイルになります 編集 ソフトのインストール 自体は簡単なのですがダウンロードするのに本当に時間がかかりました当サイトは 光インターネットで必ずしも催促の会社ではないのですが 計測すると 80mbps ぐらいのインターネットを使用しています それでも結構5分以上はがかかったのでまずは ダウンロードだけしておいて ちょっと放置するというのがおすすめです

編集ソフトのインストール自体は簡単

ダウンロードに時間がかかる代わりにはインストール自体は それほど長時間かかったわけではありません

バージョンアップがあるかどうかのチェックをするときにウイルスソフトが警告を出すことがある

インストールが終わった フォトレボ の編集 ソフトを起動するとバージョンアップがあるかどうかのチェックをしようとしてインターネットのフォトレボ さんの サーバーに接続しようとします この時にウイルスソフトが警告を出したりしますので この時には許可をしてあげている必要があります

自動更新のダウンロードにかなり時間がかかる

その後 自動更新でダウンロードするアイテムを選択してくださいと出てきますので これは全部選んでおくしかないですよね 左下に全てダウンロード とあるのでこれをチェックしてください
すると ダウンロードが始まるのですが これにかかる時間がものすごく長かったです30分 近く かかったと思います

フォトレボ さんにはもうちょっとスピードアップできませんか とお伝えしておきました

やっと編集ソフト起動

起動するとこんな画面になります
「新しいプロジェクトを作成する」で名前をつけて 基本になるデータを作っていきます。 この時に商品を選ばないといけないので

  • ハードカバーにするか ソフトカバーにするか
  • サイズはどうするか
  • ページ数は何ページにするか

などをフォトレボ さんの公式サイトで公式サイトで決めておきましょう

フォトアルバムで使いたい写真・画像ファイルを選ぶ

最初に使いたい 写真を全部選びます パソコンの中から全部選びます そして開いたテンプレートが出てきます(後で追加できるので飛ばしてもOK)
今回は 感想・口コミだけなので細かい 使い方の説明まではしませんが、だいたいの感じだけ解説しておきます。

  • 画面の左側にさっき 選んだ写真が入っています 写真を後で追加したい場合は 左上の プラスを押せば 追加できます
  • 画面の下の方がのページ スタイル とある の が テンプレートです 7種類あります その他 アルバムの中で使える 素材としてマスクや背景 フレームスクラップブックなどがあります
  • 画面の上の方には 今何ページ目を編集しているかというのがわかるようになっています
  • 左側の写真を真ん中のページのところにドラッグアンドドロップして話すと画像が表示されて右側の編集ツールで微調整ができるという感じです

表拍子 裏表紙に関しては普通のページめくりと逆になります これはフォトレボ さん に限らず どこの印刷物でも一緒なのでなかなか慣れないとは思いますがこういうものだと思って頭の中で イメージしながら作ってくださいね 表紙をパカッと開いて 裏側から見たイメージです

編集ソフトの中で細かい画像のレタッチはできない

フォトショップとかワードなどで画像の調整をしたことがある人は だいたいわかると思いますがこの画面の中であまり1枚1枚の写真の細かい画質の調整をしようと思うと かなり めんどくさいと思いました
そのため 先に しっかりと 1枚1枚の写真を 俺たち 色味を良くしたり 補正をかけたりといったことを先にやっておくのが良いと思いました。
フォトショップなどと違って 画像 1枚を丸ごと 色などを調整するしかないので画像の一部だけ消したり といったことはできません

編集ソフトの操作自体は簡単

各ページに写真や文字を入れたり 下の方にある フレーム 素材 イラストなどを追加することは 比較的簡単です

背景やフレーム素材は結構いい

何もないと背景が真っ白なので 背景やフレームなど種類はそれほど多くないのですが個人的には結構いいなと思いました

マスク機能は難しい

逆に難しいなと思ったのが マスクという機能です 丸く切り取ったり する機能ですが あまり 微調整が効きません または元の 写真の中でメインになる 被写体から少しズームアウトして上下左右に隙間が空いてる状態から調整していかないとうまい具合にはまらない場合があるなと思いました 別の言葉で言うと お被写体にかなりアップになってる写真を このマスクで切り取ろうと思うとちょっと難しいと思いました

保存するときに警告が出ることがある

デザインをし終わった後を保存しようとするとこのようなエラーが出てくる場合があります 今回は無料の写真画像のサイトからダウンロードしてきた素材を使っているので 画質 画素数が少し遅くしていたようです 。

 

フォトブックでは普通の写真に比べると だいぶ大きく拡大しますよねA 41ページでも 2 l判の2枚ぐらいはありますし 見開きで使おうと思えばその2倍になります
当然 拡大することで画質は劣化してしまいますので デジカメとかデジタル一眼はもちろんですが iPhone や Android のスマホで写真を撮る時もなるべく高画質 公開度の写真データを残しておくことをおすすめします 

オーダー(発注)する前に一度、保存しておく

オーダー注文を実際に発注する時にオーダーする前にプロジェクトへの変更 保存しますかと表示されますので これは必ず保存するのがおすすめです

「カートに追加」はちょっとわかりにくい

ちょっと分かりにくいなと思ったのが オーダー 準備完了ということで フォトレボ さんのサイトにアクセスにカートに追加という風に出てくるんですよね カートに追加するかどうかというところはちょっと別にしてくれるといいなと思いました

この時点ではパソコン内の写真のデータや編集したレイアウト・デザインはアップロードしません。

 

このフォトレボ の編集 ソフトの中にカートとかオーダーの機能まで入ってるんですが ここは ぶっちゃけ フォトレボ のサイトの方でやるって言うことでもいいんじゃないかなと思いました

オーダーに進むのボタンを押すとフォトレボのサイトに接続してユーザー名・メールアドレス・住所などを入力

オーダーに進むのボタンを押すと警告が出てきます ここでフォトレボ さんのサイトに繋がって決済などを行います ユーザー登録をするかどうか などを決めていきます ユーザー名 メールアドレス パスワード 名前や住所などを入力します

オプションで用紙を変えたり 無料のメッセージカードを追加できる

終了 注文する時には オプションで用紙を変えたり 無料のメッセージカードを追加したりできます ただし 文字が入れられるわけではありません 今回は 用紙は変えてに注文しました また無料のメッセージカードは画面では特に記載がなかったのではがき サイズなのかなと思ったのですが名刺サイズのものでした

送料が表示される

送料は1冊だと宅配便で660円 代金引換 だと 860円でした

オーダーの確定

注文ができると オーダーの確定と出ます

ここで写真データやレイアウト・デザインをアップロードする

注意が必要だなと思ったのが この オーダーの確定となってる画面でブラウザ版で編集してる人はこれだけでいいのですが デスクトップ版の場合には ここからフォトレボ の編集 ソフトからオーダー アップロードというボタンをクリックしてパソコンの中の画像データ や編集したデータをフォトレボ さんの サーバーにアップロードする必要があるんです そして オーダーは正常にサーバーにアップロードされましたというボタンが出てくるまでちゃんと待って OK になることを確認するようにしてください アップロード時間は これもご自宅で使っているインターネットの接続スピードによってだいぶ変わりますアップロード時間

アップロードにはそれほど時間はかからない

今回は無料の画像を使って画像データ自体も元々大きくなかったことや 16ページしかなかったことなどもあって12分で完了しました
アップロードが終わると ショッピングカートには プロジェクトが入っていません となります

マイページでは注文したオーダーが「製造中」と表示される

またフォトレボ さんのサイトでマイページを覗いてみると自分のオーダーがちゃんと登録できていて 製造中となっていることが確認できます

フォトレボで便利な共有機能

フォトレボ さんで便利なのが 共有機能ですデータが出来上がったら共有するというボタンをクリックすると他の人が誰でも見れる URL が出てきますので LINE などでや E メールなどで同級生のお友達ママ友 ご両親などにシェアすることができます。

 

ここでデータを作った人が注文を取りまとめてまとめて注文した方が特に 送料分などは 安く 発注できますが めんどくさい場合にはそれぞれの人に注文してもらうというのもありです。

ボリュームディスカウントの割引料金

ボリュームディスカウントは10冊までだと4%オフ 20冊までは8%オフ 40冊までは 12%オフ 41冊以上だと16%オフになります

注文する前にシェアできればさらに良い

ただ 個人的にこの機能で思ったのが 注文する前に見てもらいたいんですよね もっとこうした方がいいみたいなやり取りが1回 発注してからでないとできないので そこが何点